福島県内の運送事業所であり、安全性評価事業(Gマーク)認定事業所に限り、次の内容で非会員も助成事業を利用できます。
非会員において、次の助成事業を受ける際には事前に当協会業務部(TEL:024-558-7755)へご連絡ください。
非会員において、次の助成事業を受ける際には事前に当協会業務部(TEL:024-558-7755)へご連絡ください。
運転経歴証明書取得助成事業
○対 象 | : | 会員及び非会員事業者が「無事故無違反証明書」又は「運転記録証明書」を取得する場合。 (但し、非会員はGマーク取得が条件) |
○助 成 額 | : | 1人670円(会員及び非会員) |
○申請期間 | : | 4月1日~2月28日 |
適性診断(一般・初任・適齢)受診助成事業
○対 象 | : | 会員及び非会員事業者が、事故対策機構等の適性診断を受ける場合。 (但し、非会員はGマーク取得が条件) |
|||||||||
○助 成 額 | : |
|
|||||||||
○申請期間 | : | 4月1日~2月28日 |
睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査受診助成事業
○対 象 | : | 会員及び非会員事業者が、NPO法人睡眠健康研究所等が行うSAS検査を受ける場合。 (但し、非会員はGマーク取得が条件) |
○助 成 額 | : | 5,000円(会員及び非会員) |
○申請期間 | : | 4月1日~2月28日 |
脳ドッグ受診助成事業
○対 象 | : | 会員及び非会員事業者が脳ドッグを受けた場合。 (但し、非会員はGマーク取得が条件) |
○助 成 額 | : | 1人10,000円(会員及び非会員) |
○申請期間 | : | 4月1日~2月28日 |
健康診断受診助成事業
○対 象 | : | 会員及び非会員事業者が「定期健康診断」及び「特定業務従事者(深夜業)健康診断」を受けた場合。 (但し、非会員はGマーク取得が条件) |
○助 成 額 | : | 1人1,500円(年1回限り)(会員及び非会員) |
○申請期間 | : | 4月1日~2月28日 |
運行管理者講習(一般・基礎)受講助成事業
○対 象 | : | 会員及び非会員事業者が事故対策機構等の講習を受ける場合。 (但し、非会員はGマーク取得が条件) |
||||||
○助 成 額 | : |
|
||||||
○申請期間 | : | 4月1日~2月28日 |