令和7年度各助成事業要領を掲載しました。
令和7年度 助成金・補助事業ページ
令和7年度から助成対象期間及び申請期間が次のとおり変更となります。
① 助成対象期間令和7年4月1日(新規会員は入会日)から令和8年2月25日まで
② 助成申請期間令和7年5月1日(運転適性診断受診助成事業及び事前申請が必要な助成事業(下記参照)を除く)
から令和8年2月25日まで
※ 令和7年度助成事業の主な変更点について
このことに伴い、事業要領等のホームページ公開スケジュールを次のとおりとします。
1.4月1日に公開するもの
①各助成事業要領(ポスト新長期助成事業を除く)
②事前申請が必要な助成事業に係る申請書等
・睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査受診助成事業
・ドライバー等安全教育訓練促進助成事業
・女性用休憩施設等整備助成事業
・中小企業大学校受講助成事業
2.5月1日に公開(予定)するもの
1②以外の助成事業に係る申請書等
3.その他
上記以外の情報は準備が整いしだい随時ホームページに掲載していきます。
令和7年度 助成金・補助事業ページ
令和7年度から助成対象期間及び申請期間が次のとおり変更となります。
① 助成対象期間令和7年4月1日(新規会員は入会日)から令和8年2月25日まで
② 助成申請期間令和7年5月1日(運転適性診断受診助成事業及び事前申請が必要な助成事業(下記参照)を除く)
から令和8年2月25日まで
※ 令和7年度助成事業の主な変更点について
このことに伴い、事業要領等のホームページ公開スケジュールを次のとおりとします。
1.4月1日に公開するもの
①各助成事業要領(ポスト新長期助成事業を除く)
②事前申請が必要な助成事業に係る申請書等
・睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査受診助成事業
・ドライバー等安全教育訓練促進助成事業
・女性用休憩施設等整備助成事業
・中小企業大学校受講助成事業
2.5月1日に公開(予定)するもの
1②以外の助成事業に係る申請書等
3.その他
上記以外の情報は準備が整いしだい随時ホームページに掲載していきます。