#女子トラ走る(福島市 果樹園ver)


家族との時間も、
仕事のモチベーションになる。
仕事のモチベーションになる。
おいしいものに恵まれたこの土地で
おいしいものを家族と味わう幸せに
いま、あらためて感謝します。
だから、もっと大勢の人にも
このおいしさを、この幸せを届けたい。
それには、いつも元気でいなくちゃ。
生き方が、私自身の道のりになるから。
#女子トラ走る(いわき市 料理教室 ver)


届ける仕事は
支える仕事でした。
支える仕事でした。
お料理を習いながら気がついた。
食材の鮮度はおいしさだけでなく、
健康にもつながるということ。
私が運ぶさまざまなものたちは、
大勢の健康を、暮らしそのものを支えている。
そう思うと、働くことに
もっと喜びと誇りを感じます。
南会津 コーヒーと蕎麦畑 ver
すてきな時間は、
すてきな仕事が支えている
すてきな仕事が支えている
やりたいことを仕事にしたい。この道に迷いはありませんでした。だって、物流は社会の縁の下の力持ち。おしゃれなカフェでのひとときにもトラックが運んできたものがいっぱいなんですよ。そう考えると、自分の仕事に愛情と自信がわいてきます。
郡山市 花屋さん ver
届けたその先に、
すてきな時間があります。
すてきな時間があります。
花が好き。体を動かすのも好き。そんな大好きを両立できるのが、花を運ぶこの仕事。やってみて気がついたのは、荷物だけじゃなくお客様との絆も運んでいること。届けた先に笑顔も咲いて、毎日うれしさ満開です。
柳津町 赤べこ ver
子供の未来、私らしさ、
この仕事でかなえる。
この仕事でかなえる。
子どもがまだ小さいから、一緒の時間を大切にしたい。働くなら、家の中にこもらず、アクティブに外に出たい。どちらも譲れない、大切な私の希望、叶えてくれたのは大好きなドライバーの仕事です。
南相馬市 北泉海岸 ver
プライベート、仕事、
私らしくかなえる。
私らしくかなえる。
夜明けとともに海に出て、波にひと乗り。家に帰ったら、仕事モードにスイッチオン。これで、気持ちも体調もばっちり。忙しすぎる?いいえ全然、このスタイルが合っているから。
Interview
福島で活躍する女子トラ
女子トラインタビュー